【ガルパ】Roseliaの新オリジナル楽曲「Song I am.」追加!EXレベル『27』!
▼ゲーム内お知らせより
Roseliaの新オリジナル楽曲「Song I am.」追加!
いつも「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」をご利用いただきありがとうございます。
2月10日15時より、新たにRoseliaのオリジナル楽曲「Song I am.」が追加されました!
■追加された楽曲
「Song I am.」
バンド:Roselia
作詞:織田あすか(Elements Garden)
作曲:藤永龍太郎(Elements Garden)
編曲:藤永龍太郎(Elements Garden)
※追加された楽曲は、プレゼントからお受け取りください。
引き続き「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」をよろしくお願いいたします。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1581255742/
楽曲時間 1.42.4 56位
しゅわりん☆どり~みん、UNSTOPPABLEとほぼ同値
EXスコア効率 39位
Fantastic Futureとほぼ同値
短いし効率いいんじゃね?
27最弱まであると思うが
リズムも取りやすいし別に難しくはない
真ん中レーンフリックとか切りに来てる所はある
トリル慣れてないやつだときつそうか?ってくらいで27普通くらいだろ
コメント一覧
- 返信を非表示9件の返信を表示
- 2020/02/10(月) 15:22:56通報:
イントロから痺れた
ロゼは2番からメンバーの歌唱パート増えたりするから早くフル聴きたい
- 2020/02/10(月) 15:24:12通報:
イントロ後からサビ前までの圧倒的創作譜面感
- 2020/02/10(月) 15:27:45通報:
休みなしであの譜面は見づらい、押しづらい、分かりづらモナ。いや、ロゼの楽曲やからしゃーないんだけどモナ。
- 2020/02/10(月) 15:29:07通報:
なんか丸山と紗夜のライブ中のボイスパクってない?
紗夜がひたすら丸山無視してたんだけど
最終的には丸山が「紗夜ちゃん」って言ったのに丸山が「負けないよー」って一人で喋ってて笑ってしまった返信を非表示9件の返信を表示 - 2020/02/10(月) 15:32:53通報:
7回目くらいでやっとクリアした…物量譜面ほんと苦手、ファントムシーフの方がマシに感じる
- 2020/02/10(月) 15:37:43通報:
27初めて初見フルコン
- 2020/02/10(月) 15:37:57通報:
フルコンよゆーでしょ
- 2020/02/10(月) 15:47:58通報:
すまぬ、モルフォニカで頭がいっぱいだわ・・・
- 2020/02/10(月) 16:00:48通報:
「フルコンできた」「初見でフルコン」「27最弱」「フルコンよゆーでしょっ」「へたくそ!」「絶対うまくいくよねっ」「えっ…?」「大丈夫?」「おどろきました!」「APよゆーでしょっ」「素晴らしい演奏だったわ(笑)」「カニさんピース」
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
- 2020/02/10(月) 16:04:42通報:
割と簡単な27だと感じた
連打地帯得意な方は初見フルコン出来るかも!
主は初見グレ5フルコンでした - 2020/02/10(月) 16:07:56通報:
連打めんどくさいんじゃ二度と選択しねーぞ
- 2020/02/10(月) 16:10:48通報:
ガルパは実装曲の多さと裏腹に譜面の自由度低いから既視感すげーな、27版天ノ弱だろこれ
- 2020/02/10(月) 16:26:17通報:
26でも良いかなって
返信を非表示4件の返信を表示 - 2020/02/10(月) 16:41:05通報:
連打クッソ苦手だから無理だわ
- 2020/02/10(月) 16:57:44通報:
アイ アム ソングの順番ですよw
返信を非表示返信を表示- 2020/02/10(月) 17:32:44通報:
そうなの?
紗夜に言われたまんまに書いたからよくわからないわ
- 2020/02/10(月) 17:04:44通報:
この曲出た(父を超えた)からlouder歌わないっていうのはストーリーとしては綺麗なんだよね
実際は家虎も絡んでるっぽいから微妙なんだけど
- 2020/02/10(月) 17:14:08通報:
louderのジャケ絵で鳥籠から飛び立って、song I amで鳥籠から去っているのすごくエモい…
返信を非表示返信を表示- 2020/02/10(月) 23:55:23通報:
わかる(わかる)
- 2020/02/10(月) 17:21:47通報:
連打からの長押しができない。。長押しの時連打につられて指を離してしまう…
返信を非表示3件の返信を表示 - 2020/02/10(月) 17:28:33通報:
ジャンプ系アニメのOPとかで全然ありそう。めっちゃ好き 27にしては簡単めなのかな?トリルは多いけど
- 2020/02/10(月) 17:45:11通報:
2文型の移動型CSVが一応成立するのか、何か元ネタがあるのかどっちだろ?C as SVならあるけど
返信を非表示返信を表示- 2020/02/11(火) 15:22:34通報:
SongとIの間には関係代名詞のthatが省略されてて直訳すると「私がいる歌」になるんやで(適当)
- 2020/02/10(月) 18:48:16通報:
トリル得意なら27最弱レベルじゃね
個人的にはRedoより楽、というか逆詐欺にすら感じた - 2020/02/10(月) 18:55:53通報:
俺は隙見せねぇからよ、お前らが隙を見せねぇかぎり、自分語りマンと27最弱マンは湧かねぇから!
だからよ、隙見せんじゃねぇぞ…返信を非表示返信を表示- 2020/02/10(月) 19:40:18通報:
時すでにお寿司
- 2020/02/10(月) 20:37:07通報:
27最弱候補だよね。トライマスターの27FCは以前はRedoだったがこれからはこれ一択。グレもこれで終わる。
- 2020/02/10(月) 21:16:57通報:
27出る度に最弱最弱言ってるよね
返信を非表示2件の返信を表示 - 2020/02/10(月) 21:37:22通報:
みんな27最弱だなんだ言ってるけどエクマジの逆詐称っぷりは超えられないと思うんだが
返信を非表示返信を表示- 2020/02/11(火) 22:26:39通報:
エクマジはノリでいける
- 2020/02/10(月) 21:42:45通報:
27最弱っていうから気抜いてたら普通にクルクルしたんだけど
- 2020/02/10(月) 22:56:16通報:
27なんてめったにフルコン出来ないワイが出来たんやそら簡単やろ
- 2020/02/10(月) 23:50:59通報:
難所ないけど乱打トリルマシマシのスライドフリックありやし27中位じゃね
なぜかストリーミングハート思い出した - 2020/02/11(火) 01:03:29通報:
焼き鳥アンセムよりは簡単
RedoやONENESSあたりと同程度の難易度かな
エクマジやゼッタイ、デタミネあたりは使うは技術がまるで違うので並べられない - 2020/02/11(火) 01:29:35通報:
曲は良いと思う
相変わらず声が苦痛だけど
感性の合う合わんって残酷だね返信を非表示8件の返信を表示- 2020/02/11(火) 02:44:41通報:
煽り抜きで耳大丈夫?
- 2020/02/11(火) 02:58:52通報:
自分からしたらそっちこそ大丈夫かって話なんだけどね
分からないでしょ?
少なくとも自分には何が良いのか本当に分からない
だから残酷なの- 2020/02/11(火) 03:08:45通報:
俺はなんとなく理解できるよ
音は敏感だからねぇ俺は声質で苦痛を感じるタイプじゃないけど
息を吸う音吐く音が入ってるのは絶対無理
音ゲーでやる分にはいいけどイヤホンでは聞けない
ポピパはいい曲多いけど、これが理由で無理
逆にハロハピは息吸う音吐く音皆無だから1日中聴ける - 2020/02/11(火) 03:12:19通報:
感性は人それぞれなのは理解できるけど相変わらず声が苦痛だなって思ってるバンドの記事にわざわざ来てそういうコメントする思考回路は全く理解できなくて草生える
- 2020/02/11(火) 03:28:33通報:
普通にヤバくてキモいやつで草
- 2020/02/12(水) 05:29:08通報:
煽り抜きで頭大丈夫?
- 2020/02/11(火) 02:48:35通報:
イントロとアウトロが全く同じなせいで単調に聞こえる
フルで化けることを願うが、正直現時点では圧倒的にLOUDERの方が好き - 2020/02/11(火) 02:57:23通報:
初見だと簡単、中途半端に慣れるとミス出る天ノ弱タイプって感じ
記事で言うてる中央フリック、他に動かさないと切れるスライド散りばめられてるから切れる箇所は多い
APまで詰めたけど、 AP難易度は低め、フルコンも取るだけなら簡単なほう
フルコン安定は気を抜けないスライドの場所を覚える事と、フリック無い配置が続くからサビまでに単ノーツをたまにフリックの動きで拾って、トリルで指や腕がこわばらないように準備しておくと良いかも - 2020/02/11(火) 04:36:56通報:
ハピマジEX、ラウダー、パラパラ、オペラみたいに、連打でBAD+MISS出まくってクルクルしましたw
BADで誤爆したらライフ150減るんできついです
27最弱やな