【ガルパ】「紺碧、星煌めいて」イベントストーリー感想まとめ!

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/
日菜ちゃんあれで体はオトナなのね・・・
アフロに必要なストーリーだった
蘭もカッコよかったな
蘭とモカの良さがよく表現されてたと思います
あとモカはやっぱりアフロの頭脳だな
モカが今回全て先導していた
蘭の不器用なとこも彩ちゃんの客に対する姿勢も見られて良い一時を過ごせた
コメント一覧
- 返信を非表示返信を表示
ちーちゃん…//
CD化するときはぜひパスパレVerもお願いします!
返信を非表示3件の返信を表示当たり前だよなぁ
パスパレVerはまた歌詞に違った意味…具体的にいうとパスパレのバンストをイメージして聞くことになるな。
…想像しただけで涙腺にくる。俺も賞味期限が近いな。パスパレのパンストに見えてしまった…
パが並んでるからなんだ!断じて下心なんかじゃないんだ!
なんてことを…
一番好きなイベ更新しましたよ…
うるっときちゃったふわふわピンク今日もかわええ
モカちゃんはそんなこと言わない
返信を非表示返信を表示通報よゆーでしょ
らんひなかと思いきや蘭が日菜ちゃんのことちょっと苦手みたいなの笑った
返信を非表示3件の返信を表示初めのメールから変な人扱いしてたもんね笑
むしろ日菜モカって感じだったね
中等部まで名を轟かす有名な奇人の先輩から、意味の分からない怪文が時々届くんだぞ
しかもその先輩、芸能人だからね
常識人の蘭からすれば引くなというほうが無茶である
オープニングでいきなり笑われるとは…
儚い人生だった…返信を非表示返信を表示はっはっはっ薫先輩面白いなー
…!やべ、聞かれてた
何か彩ちゃんが画面に映るたびに癒し効果出てる気がするんだわ
喋ると効果が更に倍増されて脳にキク返信を非表示2件の返信を表示頭ふわふわ時間
頭まんまるお山かよ
好きなバンド上位がパスパレアフロな最中大歓喜のイベストでした。
普段イベント終わってからゆっくり読む派だけど解禁したら即読んでしまったアイドルでもクソはする
人間だもの
あやを返信を非表示5件の返信を表示彩ちゃん…アイドルがその言葉はちょっと…
麻弥ちゃん…?それもちょっと…
便!
ってきた!
それなら…まぁ良いのかしら
クソアマと言わないあたりまだまだだね、モカちゃん
返信を非表示返信を表示彩ちゃん、口悪いぞ 文○砲をお見舞いや!
今回の分を加算すると本人以外の24人の名前を呼ぶ人数トップの彩だが、モカを呼ぶシーンが確認できれば23人となり薫待ちテンパイとなる。
また、蘭も友希那を抜き順位が上がる返信を非表示5件の返信を表示りんりんの出番を増やしてほしいよねっ
薫「子猫ちゃん!」
燐子「…」
彩ちゃんと薫・・・さすがに接点がなさすぎるわね
彩がきゃるるん☆と攻めていって薫君が引くのか、きゃーっと言って子猫ちゃん化するのかは気になるところ
呼び方気になるなあ
薫君もちゃん付けで呼ぶのかな
ひーちゃんママ最高すぎひん?
すばらしいわ、これぞ青春よね♪
若いうちにイロイロな世界を見ておきなさい、
じゃないとロクな大人にならないんだからっ!返信を非表示返信を表示お前がいうのか(ふぇぇ…)
上でも言われてるけどパスパレにいるときの日菜が一番好きだわ。モカと天才どうし通じあってる所も可愛かったし、日菜モカ良いな
蘭にたまに変なメール送ってるというのも美味しいと思うんだけど、日菜と蘭も良くない?返信を非表示5件の返信を表示天才と天才のぶつかり合いなら一度薫とも話をさせてみたいわね
アフターグロウの曲作りに刺激を受けて作詞に目覚める日菜、とかでイベスト一個できそう
彩ちゃん主役だと、リサの時みたいな真面目な話になりそうだけど、日菜主役のはちゃめちゃストーリー見たい日菜ちゃんはきっとハロハピの作詞を参考にする。
それはそれでめっちゃ面白そう。
良作
バンストもリンクしてガルパの世界観深まった日菜もなんというかやっぱり芸能人なんだなって感じした
オーラある
青葉モカ左エピやばいぞ
返信を非表示6件の返信を表示興味あることは〜寝る事とボーッとする事…あと、蘭!
バンドでもギターてもなく蘭なのまじでやばいわ
キュンっとして心臓止まった
- 2017/12/11 10:30:07通報
え、他のメンバーは…?ひーちゃんそれでいいの…?ってなった…
そんなこと言われたらこっちまでキュンとしちゃうよ〜
丸山ひまりァ!しゅわりんバックにモノマネ似すぎて吹いたぞ
蘭ちゃんに無視されて泣いちゃうモカちゃんかわいい
返信を非表示2件の返信を表示あのシーンはかわいかった
壮絶可愛かった
今回みたいなバンド間の交流いいね
今度はロゼリアとハロハピでやろう、どんなストーリーになるか想像もつかないけど返信を非表示5件の返信を表示友希那がすごく困惑しそう
(この子…あこよりも何を言っているのか分からないわ)ってこころは発想がぶっ飛んでるだけで、言ってる意味は理解できると思う。それにメンバーに限界ギリギリのパフォーマンスを求める点では、むしろ共通してるし。
友希那と薫くんが同じ学校の同学年だし何か話してくれないかな
紗夜さんと美咲が結構相性良さそうな気もする
最近はピックアップメンバー以外にも色々集まってて嬉しい
かけあい追加され始めたあたりからワイワイ感あっていいよね逆にピックアップは建前でほぼ2人で構成された紗夜つぐも好評だし、今後もピックアップの枠に縛られず自由にストーリー作って欲しい
ふわふわピンク担当の上原ひまりで〜すっ!
返信を非表示6件の返信を表示トイレだって言ってるのになんでひーちゃん付いてくるの…
返信を非表示返信を表示モカが1人だとフラフラどっかに行っちゃいそうだから、心配でついてきたんだよっ!
蘭の「成長って何?」とか日菜は苦手…でそのまま終わるところとか陰キャ成分たっぷりで満足。
それでも変化や新しいチャレンジに対して前向きなつぐみは良い。そうでないと避けようのない変化が訪れたとき、空中分解してしまうから。あとパスパレスタッフ無能で前途多難だなあとw
返信を非表示7件の返信を表示いや今回のスタッフは普通〜やや有能くらいだったろ
初対面の相手と仕事の話をする時に、一般論として相手のメリットを語るのは普通だし
それに対して年下の女の子達に反論されても、腹を立てるでも無く自然に受け入れているしあれを有能だと捉える人もいるのか〜。
その意見は尊重したいけど、例えば、つぐみなんか悔いの残らないように…っていう話を「千聖さんが言ったように」って言ったんだよね。「悔いの残らない」って言葉を最初に使って強調してたのはスタッフだったのに。結局、スタッフたちは彼女たちに何の影響も介入できてないし、バンスト同様これまで千聖たちに何の要求も期待もされないままだったんだろうと思ったな。
長くなってごめんなさいスタッフ強調するストーリーなど必要とされないと思われ
裏方が裏方の職務を全うしてるんだから、少なくとも無能とは言わんだろ
パスパレやアフロのメンバーの意思を尊重してやりやすい環境を整えてるんだから
「ストーリー展開上重要な役割を担っていない=無能」というのは違うでしょ
今回の件で言えば、発案はパスパレメンバーだろうから、(スタッフ任せにせず)パスパレメンバー主体でアフロと話を進めていくのは自然だし、スタッフが横からあーだこーだと介入してきたら、それこそ無能扱いだわ
スタッフが有能だとパスパレがやらされてるだけのただの傀儡になってこの娘達がすごいんじゃなくて運営がすごいだけってなっちゃうでしょ
だから無農薬を買って出てるんだよおに、、たたた、、、??
読み終わって思ったのは、今回の曲はパスパレも歌って初めて完成ってかんじ。だからパスパレ版もぜひ出すべき
返信を非表示2件の返信を表示激しく同意。
アフロ版は、あくまでデモテープ段階だよね。
今でもデモテープって言うのかは知らんが。1番アフロ2番パスパァレ最後に混合みたいなのを儚き希望
おー!!えいえい〜 ←好き
返信を非表示返信を表示おーえいえいからの、地味に一人、ぽそりとえいえいおーした場面で、少しグッと来たぞ
パスパレ版も聞きたいけどもっとワガママを言うと蘭ちゃん、彩ちゃんのツインボーカルも聞きたい
不器用でも解決する話だった
返信を非表示返信を表示くらくらーいあうと♪
この曲はライブの締めに最高だと思った。絶対泣く。
(なんで日菜先輩は蘭の匂いを知ってるのかな〜…)イライラ
パンでも食べてひーちゃんにカロリー送ろーっと
返信を非表示返信を表示んなッ!?
個人的には麻弥さんと巴の絡みとかも見たかったな
ガルパ屈指のドラマー麻弥さんに影響受ける巴、みたいな返信を非表示7件の返信を表示世界はひろ~い!をテーマに曲を作るのね!
いっちゃうモンモンと言う歌詞にするのが良いと思うわ!返信を非表示3件の返信を表示やはり弦巻の先見性は底が見えない…
実際ちょっとのっびのびトレジャーができ上がりそうな話の流れでハラハラした
メラメラ~ってした同士みーくんは蘭ちんと気が合うんじゃない?
今後絡んで欲しいな
パスパレにカルチャーショック受けてるぐらいなのによく美竹さんは弦巻リアリティショック起こさずに天体観測から帰ってこられたね
返信を非表示4件の返信を表示眠くて考えられなかったと思えば…
今思えば弦巻に氷川妹に戸山と怪獣大集結しててわろた
有咲か美咲がいたら、ツッコミ疲れで胃に穴が開いてそう。
どっちにしろ他の女と一泊した事実で穴開くぞ
巴は結婚式もそうだったけどせっかちで早合点な所あるね。
弱点描写大好き。このまま八五郎目指して貰っても良い。今回の☆3のひまりエピの彩ちゃんのものまねすこ
巴って、ひとつ上の先輩には敬語で話すのに、何故確実に社会人である新人スタッフにはタメ口なんだろうか…
巴だけじゃないけど。返信を非表示返信を表示それはね、相手がオスだからだよ
秋時雨から本格的になったけど過去ストを持ってくると話の厚みがちげぇ
イベスト5話、「夜空」がキーワードだったのもあるけど
それまでマイナスなイメージしかなかったものの見方が変わって前向きになれたみたいなくだり
アスノヨゾラ哨戒班って感じだったなぁとりあえず3話まで見れたけどさ、
・・・これってパスパレやアフロの
バンドストーリー網羅したほうがいいのか・・・?
そうじゃないと感動薄れそう・・・返信を非表示返信を表示なんなら夕景イベも見たほうがええで
ただ、バンドランク全20まではかなり時間かかるしその間イベスト見れないのもアレやからバンストは見れたら見るくらいでええんやで
演奏する自分たち自身を意識するアフロと演奏する自分たちを見てくれる観客たちを意識するパスパレ。蘭と巴はそのあたりの価値観の違いがよく理解できなかったから、曲作りに難色を示したんだな。つぐみがいなかったら、YOLO作りは白紙になってた。まあパスパレのほうも断られた際の対策は立ててはあるんだろうけど。
泣けたし良かったけどやっぱり個人的に儚よ越えない